HDD換装はS.U.S.|サテライトアップグレードステーション サテライトアップグレードステーション トップページ HDD換装サービスメニュー HDD換装についてのご案内 HDD換装サービスのお申し込み方法 HDD換装に関するお問い合わせ先 HDD換装サービス、S.U.S.の会社案内
サテライトアップグレードステーション
HDD交換修理|ノートパソコンのHDD大容量化で高速化が実現|環境移行|リカバリー|CPUアップグレードもOK
 Panasonic Let's Note menu
<< back

弊社でLets noteアップグレードをご依頼いただいた方のご感想はこちらです。

Pentium MMX 233MHzアップグレード for Let's note CF-S21,CF-M32

Let's note CF-S21,CF-M32,AL-N2T520は、233MHz化する事で飛躍的に体感速度がUPします。

233MHz 作業内容 [Let's note CF-S21,CF-M32,AL-N2T520]
・クロックアップ
・放熱強化(CF-S21,CF-M32)

価格:\4,800.(1年間保証込み*1) お申し込みはこちら >>

     

Pentium MMX 200MHzアップグレード for AL-N2T 516

AL-N2T 516は、200MHz化する事で飛躍的に体感速度がUPします。

☆200MHz アップグレード内容 [AL-N2T516]
・クロックアップ

価格:\4,800.(1年間保証込み*1) お申し込みはこちら >>

     

Pentium MMX 180MHzアップグレード for AL-N2T515

AL-N2T515 は、180MHz化する事で飛躍的に体感速度がUPします。

☆180MHz アップグレード [AL-N2T515]
・クロックアップ

価格:\4,800.(1年間保証込み*1) お申し込みはこちら >>

     
Pentium MMX 166MHzアップグレード for AL-N4

AL-N4 は、166MHz化する事で飛躍的に体感速度がUPします。

☆166MHz アップグレード [AL-N4 ]
・クロックアップ

価格:\4,800.(1年間保証込み*1) お申し込みはこちら >>

     
 Q & A
<< back

233MHz動作の安定性は?

安定致しております。弊社では、出荷時に全台数恒温試験を行い、安定動作を確認して 出荷致しておりますのでご安心ください。
尚、弊社では、ビジネスでご使用頂けるように安定範囲で動かすことを前提と致しており、雑誌などで記載されているような、不安定な改造はお勧め致しておりません。また、滅多にありませんが万が一不安定な現象が発生した場合には弊社のサポートセンターがサポート致します。
     

CPUの発熱は大丈夫?

CPUの発熱量は、CPUクロックに比例して増加致します。でもご安心ください。クロックが2倍になれば、発熱が2倍になるわけではありません。実際には、CPUと外部とのアクセス速度がベースクロック66MHzに依存する為、大幅な温度上昇は起こらないようになっています。
また、殆ど全てのノートPCには、CPU温度監視機能がついており、万が一高温になっても、自動的に速度を下げて、CPUの温度上昇を抑えるようになっています。

     

お問い合わせ先

   |サイトマップサイトポリシーセキュリティポリシープラバシーポリシー|